TEL 042-534-9215   OPEN: 10:00-18:00 水曜定休

HOME > BLOG

BLOG CATEGORY

BLOG

寺子屋番外編

今日は浅草のエリールさんで行われたセミナーの見学に行ってきました

先月の記事に書いたように 過去記事 寺子屋  服部編】

 

JKCトリマー教士の白鳥先生がレクチャーしていれる実践型セミナーなのですが

今回は特殊な設定で。4名の方が壇上でカットするところを白鳥先生が指導する感じです

 

1519133844812.jpg

 

ドッグダイヤモンドからは増田が参加

 

セミナーで前に出て切ってみない?って増田に聞いた時

速攻でいいですよ~!・・・って返事が来た・・・・

 

緊張しないんかい! 

 

1519133758958.jpg

 

先生今日もしゃべるしゃべる!

 

 

 

 

1519133781687.jpg

途中骨格を交えたカットの説明や

 

 

1519133800006.jpg

お弟子さんの藤井さんから個別指導を受けたりしながら

 

 

 

 

1519133844812.jpg

 

終盤には個別指導も受けながら・・・・

勉強して参りました

 

 

でね、やっぱり増田のカットはトラディショナルな部分や基本の部分が疎かになっていた部分もあるのでしょう

そういったところを刺激して頂く為にも参加して良かったと思います

 

 

1519133868893.jpg

 

前に出てカットするだけで十分緊張するだろうに

僕から『おパンツ』『電球ベア』を無茶フリされたにも関わらずよくがんばりました

めちゃめちゃ勉強になったと思います

 

 

そして増田のカットは誰から見ても文句なしに可愛かった♡

 

こういったセミナーにも積極的に参加してもらって

レベルアップを図りたいですね!

 

では

 

 

 

 

ゴロンを発見

今日も明日もホテルは超まったりです

最近チロがごろん出来る事を発見したらしく増田が強要楽しんでました

明日は浅草までセミナーの監視 見学に行ってきます!

 

 

陳列工夫してみました(笑)

やっぱりだるえもんファミリーは並んでいた方が癒される

ダルエモン.JPG

 

 

 

 

マンダリンブラザーズのとりさんは木に吊るした風が可愛かった

 

 

鳥.JPG

 

 

 

たまごちゃんはたまごケースに入れると可愛い

だるまさんしか残ってないけど・・・・

たまごちゃん.JPG

 

 

ハチさんも飛んでる風がかわいいね

ハチ.JPG

 

もっとサイズ考えて買えばよかった・・・・

小さな子は買ってください(韓国製のパロディだけど)

 

安売り.JPG

 

 

では!

『疑う力』と『信じる』

この世の中を生き抜くうえで大事な事は

『疑う力』と『信じる力』なのではないかと思っています

 

この世の中、疑い力を持たずに人の話を聞いてしまうと

結果として思っていた以上の事が得られない事って多いと思います

《どう信じさせるか》が一つの『立派な』仕事になっているから

 

僕は疑い力を兼ね備えています

だから良い商品を選択できるし、お客様も安心して買っていただけるのだと思っています

 

 

0 - コピー.jpg

 

【千葉のOne two wan さんの記事】

オンラインサロンプレトリの事が凄く良くw書いてあるから是非読んでみてください

入会したくなります♪

年間の総額書いちゃダメー ひと月たった¥2000って書かないと(笑)

嘘です

 

藤井さんは去年トレーナーさんとパピパに見学に来ていただいた方です

【過去記事 やるかやらないか】

 

 

僕と吉田さんの強みは良い意味で考え方が違う事なんです

違った角度からお答えできる

だからと言って、全てのトリマーさんの悩みに寄り添える訳ではないんですよね

だから入会しても、思うような効果が得られず退会する人はいます

ただDMMのデータで我々【プレトリ】会員さんの離脱率は

他のオンラインサロンに比べて凄驚異的な低さらしいです

※気軽に出入りできるところがオンラインサロンの良いところです

 

 

ブログの記事に書いてあるように、藤井さんの疑い力は僕も見習うべき領域で

是非ふんわりトリマーさんも備えるべきだと思っています

怒られるかもしれないけど、僕と似てます(笑)

 

 

そして

 

僕はもう一つの、この世の中を生き抜いていくうえで大切な事は『人を信じる力』だと思っています

基本僕が性善説で生きているからかもしれないですが(^_^;)

 

例えばバディベルト

金子さんの人柄(超真面目)と能力の高さがわかったから信じて仕入れた

結果思ってたよりもっと良い商品だった(^_^;)

 

シャンプー剤、保湿剤、パックなどのケア商品

本当に多くて勉強しないとついていけないです

わからない部分は僕は浅草エリール(問屋さん)の梁川さんに相談します

彼女が勉強しまくってるからですね

 

もちろん疑い力が強いからこそ、人を見極められるのだと思っていますが

人を信じれないと成長出来ないし、結果も残せないです

多くの人は一人では生きていけないからです

 

 

『知らない人について行っちゃ駄目』

もちろん子供にはそう伝えます

伝えますが『信じる事』が出来ない子になる事はもっと怖い事ですね

だから親が嘘をつかないとか

もっと言うと、赤信号を渡らないとか

そんな事が大切なんだと思います

 

 

バディベルトのラインナップを一新!

先日吉祥寺のシアン ドゥ シュシュさんで

バディベルトの新色などの買い付けをしてきました。

 

IMG_6059 - コピー.JPG

 

新色 マウントフジは人気です

何個か仕入れてきました!

 

 

IMG_6063.JPG

 

1月7日の販売会以降、ドッグダイヤモンドでの傾向を踏まえて仕入れたのと

若干僕の好みも入っているかも・・・・

 

今日のご紹介は 親子プードル

多頭で散歩していると引っ張りますよね・・

イヤホントは引っ張らせてほしくないんですけど、でも結局引っ張らせちゃう

そんな多頭家族はバディベルトをお勧めします

 

イヴ しずく.JPG

 

 

仲良し親子でした♪

20180218パピーパーティーの様子

今日も沢山のちっびこ達が来てくれましたよ(嬉しい)

モアナが先生したり、ももたが先生したり

終いには梅吉が遊べなかった子と遊んでたり(^O^)

みんな大人になるんだなぁと・・・

1歳になる前に、こんな風にどんどん皆大人になっていけば

どんどん社会化のサイクルも早くなるね

 

20180217ペットホテルの様子②

DSC_0098.JPG

 

あおとハッピーは仲良しです

昨日のホテルの様子(モアナ到着後はしゃいでる様子中心)

 

20180217ペットホテルの様子

まだまだ寒いですね・・・

週末ですが、先週の3連休の余波もありまったりしています♪

DSC_0127.JPG

↑ホテルの様子とは何の関係もありません(笑)マキちゃん脱力しすぎです

 

営業後わらわら遊んでる風景と寸劇です

 

 

ブラッシングスプレー(静電気)

めちゃめちゃ乾燥してて、普通にエアコンかけて寝てたら

喉痛くなっちゃいます

僕はホテルで寝ていて、犬の体調管理の為に

室温を下げられないし、湿度も低くしすぎる訳にはいかないので

夜は洗濯物を室内に干して寝ます

最低でも毎日シャンプーする頭数分のタオルは洗って干すから

それなりの量の洗濯物は干して寝るんですよ・・・・

 

こんな時に相談が増えるのが《静電気対策》

 

犬はこの時期、肌も毛も水分が減ってカッサカサになりますよね

そんな被毛や皮膚に潤いを与えて、クシ通りを滑らかにしてくれるのは

0 - コピー (3) - コピー.jpg

 

LexyPets クリアモイスチャー

今一番人気でリピート率も高いです

 

ほんの少し高いけど↑説明読めばわかると思います(丸投げ)

 

ブラッシングしていたら被毛に《艶》と《コシ》が生まれるんですから

 

とりあえず滑らかになって静電気対策が一時的に出来るような商品とは違うと思います

 

クリアモイスチャー.JPG

 

人気商品だから在庫沢山あります♡  ¥3240

 

 

 

20180216ペットホテルの様子

パピパ卒業生のチャチャがお試しに来てくれました

しかし預かれなかったです

パピパ経験者で預かれない子は少ないので残念でした

パピパ卒業から1年強過ぎる間に、保育を経験させておけば

自立を促しておけば違った結果になっていたかもしれないです

 

何度もお伝えしていますが

自立が出来た方が犬は楽です

飼いはじめは、用が無くてもお留守番の練習をさせるべきだし

用が無くても犬を保育に出す事をおすすめします

愛着のある子を預かれないのはやっぱり悲しいです

 

 

CATEGORY

ARCHIVE

検索ワード

ページトップ

DOG DIAMOND

OPEN:10:00-18:00 水曜定休

〒190-0002 東京都立川市幸町2丁目39-6