TEL 042-534-9215   OPEN: 10:00-18:00 水曜定休

HOME > BLOG > TRIMMING BLOG

BLOG CATEGORY

TRIMMING BLOG

肌の乾燥を防ぐ

毎日何十枚も使う、バスタオルを室内で干すので

ホテル(私の寝室)の中が乾燥しすぎる事はないので

比較的風邪はひきにくいかな?と思っています

 

この時期の乾燥、犬の肌にとってもやっかいで

痒みを引き起こしたりと、ケアが必要になってきます

DSC_0479.JPG

アロエ成分が配合された『モイスチャーハーブパック』を施術中のルル

 

皮脂が強くベタベタしているけど、脂を取るとカッサカサだったり

フケが沢山あるけど、洗うと乾燥が強かったり

脂・フケ・乾燥が共存している子も多いです

そんなデリケート(不安定)なお肌の状態の子には

『モイスチャーハーブ』パックや『うる艶パック』がオススメです

 

お肌のコンディショニングを気にする方は少ないかと思いますが

微妙なバランスの変化が、大きな皮膚のトラブルに発展する事は多いです

気になる方はお声かけください

 

 

劇的ビフォーアフター

w9nOGbmN_400x400[1] - コピー (2).jpg

 

 

 

a-1.png

 

 

 

 

w9nOGbmN_400x400[1] - コピー.jpg

 

 

 

 

 

b-1.png

 

 

 

 

 

 

w9nOGbmN_400x400[1] - コピー - コピー - コピー.jpg

 

 

 

w9nOGbmN_400x400[1] - コピー - コピー - コピー (2).jpg

 

 

 

 

c.png

 

 

 

 

w9nOGbmN_400x400[1] - コピー - コピー.jpg

 

温浴効果

BUBBIE/Zで出来た泡

温浴剤など使わず、これだけの泡が出来ます

温浴.JPG

 

皮脂の強い子も、強いシャンプー剤を使ったり

ゴシゴシ擦ったりする事無く綺麗になります

 

DSC_0317.JPG

 

 

 

 

温浴って、そういう効果もあって結構多用しています

 

 

 

炭酸泉のお風呂に入る小太郎w

かわうそにしか見えないです(-_-;)

桶のフチにアゴをのせて、うとうとする犬もけっこういるんですけど

小太郎は少々戸惑い気味?w

 

 

ここまでリラックスする犬もそうそういないですけど

 

 

良い部分も沢山あります、温浴

 

 

関係ないですけど

出てきた動画↓こんな家に住みたい

 

 

ペットコンチ

IMG_6720.JPG

ブロー後のフランソワちゃん

この日に向けて、毛を伸ばしていたのでモフモフ♪

ペットコンチにスタイルチェンジです

 

ペットコンチ?

 

コンチネンタルクリップのペット版って感じで

コンチネンタルクリップというと

 

yjimage[3].jpg

こういうやつ

トラディショナルな感じで、街中を歩いているとホント目立つし

とってもかわいいと思う

でも少し寒そうですよね(イメージとして)

そのあたりを現代版にアレンジしたのがペットコンチ!

 

 

DSC_1077.JPG

 

DSC_1078.JPG

 

以前ペットコンチの手順に関して専門誌から取材を受けた事もあるので

お店としてはお手のものです

 

 

チョキチョキフランソワちゃん、がんばってくれました

 

IMG_6756.JPG

 

キャー、可愛い♪

懐かしい感じ

バランスモ良く、似合ってます

 

IMG_6736.JPG

 

いろんなカットスタイルを楽しんでくださいね!

 

by:trimmer TAKAHASHI

耳のケア②

トップノサムネイルにも載せたこれ↓

item_img03_1[1].jpg

犬の耳道ですが、やはり人間と大きく違うのは耳道が曲がっていること

人間のように鼓膜までが水平に伸びている訳ではありません

だからかどうかは分かりませんが、デリケートで耳にトラブルを抱える子は多いです

デリケートという意味では人間の子供に近いと思います

 

耳の治療を専門に行う動物病院を検索すると、一件だけ出てきます

需要が少ないので利害を考えたときなかなか運営出来ないとは思いますが

獣医師さん全般的に耳のトラブルに対して見解が様々な気がします(近隣に限ると)

犬には自浄能力があるから、触らなくていいという病院も近くにいくつかあるし

そこに通っていて、常に耳の中が汚れがちの子の耳が良くなることはあまりないです

 

 

 

 

↑その耳専門の病院のHPのトップに貼ってある耳道洗浄の動画ですが

専門の洗浄装置を使って鼓膜付近まで綺麗にしています

普通の街医者では無理ですね

こんな洗浄機持ってないから・・・

 

洗浄機は持ってないにしても

内視鏡があれば、曲がった耳道の奥まで届きます

 

 

う~ん、やっぱり洗浄機が欲しいですね

 

動画を検索していたら出てきました、こんな洗浄方法があるんですね!!↓

 

 

耳鏡で覗いても、やはり奥は見えないから

洗浄液を耳に入れて、クチュクチュして出す! 的な洗浄方法も耳道内の状況にもよりますが

やはり有効的だと思います

 

話を戻しますね

耳のトラブルを抱えていても、治らない子

トラブルを見つけてもらっていない子も沢山います

動画にあるような、高度な技術を持った病院が近所にあれば良いですが

なかなかないですよね

現実的に少なくともケアの精度をあげてほしい事と

治る薬を提供してあげてほしいと切に願います

 

※デリケートな部分なので無理をなさらないでください

耳のケア①

 

 以前にもご紹介した耳の中の毛を切るハサミ

安全で凄く優秀なアイテムだと思います

(買っていないサロン、病院は早く買わなきゃ駄目です)

 

 

 

耳の中の毛の生え方とか荒れ具合とかいろんな状態の子がいる中で

現状当店では大体の子は抜いています

積極的に切る必要がある子は、《外耳が荒れている子》と《極度に耳毛抜きを嫌がる子》ですね

この前者と後者はイコールだったりします

 

《荒れてるから痛い》→嫌がる ※元々は耐性があった

《荒れていなくても嫌がる》 ここは分かれます

 

 

その子の状態にあったケアがあり、毛がないと虫が侵入して云々でもなく、やはり清潔に保つためには余計な毛はない方が良くて
奥の方まで切るのはなかなく難しいので併用する子もいて良いし、洗浄液を耳の中に入れるケアも、揮発性が高い液体を使用していても
毛が密集していたり、毛に耳垢が付いたままだと水分は残るし、ケアとしてはやはり不十分、抜くのが×という訳ではないと思います

 

 

今日の記事で何が言いたいかというと・・・・

嫌がらせないでほしいと(-_-;)

 

先日パピパに参加してくれた小さなプードルちゃん

飼いはじめる時に、目の前でブリーダーさんが耳の毛を抜いてくれたそうなんですけど

嫌がるのを無理やり・・・『耳の毛は抜かなきゃ駄目なんだ』みたいなことを言ってたそうです

 

目の前でギャアギャア言いながら毛を抜いてる姿を見て、心が痛むことはもちろんあるかもしれないけど

ケアの事を深くしらない人が見ると、そういうものなんだと思ってしまいます

 

このハサミに関しても

嫌がる仔犬を抑えつけて抜く←  → 優しく切る

二者択一みたいに表現する方もいます

そうじゃないです

 

実際初めてのトリミングに来たのに、既に耳のケアに強い恐怖感を覚えている仔犬はいます

そういう子に慣れてもらうにはかなりの時間を要します

 

ブリーダーさんや獣医さん

耳のケアはもっと時間をかけて優しくしてあげてください

 

でも難しい側面もありますよね

きっとそういう風には教わっていないから

 

DSC_0930.JPG

 

 お店でスタッフが使ってるカンシもいろいろです

多分学校で支給されたものをそのまま使ってるパターンが多いです

一番左のカンシは耐性がある子には友好的ですが繊細な子には使いづらいですね

おそらくこのカンシを採用している学校ではむしろ、時間をかけないよう指導されている気がします

(※嫌がるから早く済ませてあげようという考えもありますね)

 

実際中型犬以上で耳毛抜きに耐性がある子の毛を抜くとき、一番左のカンシと一番右のカンシではスピードが違います

 

でも生まれてから初めて毛を抜かれる子に使うカンシは、どちらかと言えば右ですよね

極端に言うと、一本一本リラックスさせながら抜いてあげる

リラックスしている状態が前提なので第三者の保定は無しです

 

時間をかける事は悪い事ではないです

 

 

 

 

トリミング料金見直し

現在予約帳を作成している1月15日までのトリミングの予約は100%以上埋まっております

先々までご予約をいただいたり、年間予約をしていただいたりと、

当店を気に入っていただき毎回トリミングを楽しみにしてくださるお客様には感謝の気持ちでいっぱいです

いつもご利用いただき、本当にありがとうございます

 

反面、ご希望の日時に予約が取れにくいなど、ご迷惑をお掛けすることもあり本当に申し訳ございません

 

ドッグダイヤモンドはオープン以来(それ以前から)、トリミングは美容だけでなく健康に快適に過ごすためのものと考えており、カット技術はもとより、健康ケアもできる限りのことをしてあげたい

そんな思いからお肌に刺激の少ないシャンプーやブローの仕方を追求し続けています

 

もともと、ほとんどのお店さんで追加料金となる低刺激&高級シャンプー「ラグジュアリー」を通常使用し、薬用シャンプーであっても追加料金はいただいていません

色々な皮膚トラブルのワンちゃんに選択肢が広がるように、高価であっても数種類の薬用系シャンプーを導入し、皮膚の状態や季節によってトリマーが選択できるようにしています

 

トリミングブログで日々のケアについて書かせて頂いております

先日導入した「イノセントアミノリッチシャンプー」

【過去記事:アミノリッチシャンプー】

 

「ラグジュアリー」よりもさらに高価ではありますが、お肌に優しく仕上がりも美しくなるので導入しました 

 

同業さんとの交流でシャンプー剤やクレンジング剤等の消耗品などにかける経費の話題になると

当店は通常のお店さんの数倍であることを実感しますが

プロのサロンである以上、質には絶対的にこだわりたいし、使用する量もケチることはしたくない

譲れないこだわりがあります

 

そして、こちらも何度かご紹介していますが

皮膚への刺激を減らすことを考え、洗う過程の中で使用するハード機材

あったらいいなを開発したBUBBIE・Z 、クアトロシステム、フォームガンやコンプレッサー(きめ細かな泡を作るもの)等々

 

【過去記事:結局擦らないアイテムになっている】

【過去記事:肌に優しい洗い方】

 

 

そんなにしてまで皮膚のケアをしてくれなくてもいい、、と言われればそれまでなのですが

ドッグダイヤモンドのこだわりとして、美容だけでなく皮膚や健康ケアも重視したい

良いと思った事はつきつめたい性分です

 

(ちなみにこういった機材を使って泡(バブル)で洗う事については

来年から獣医師さんや研究機関と連結して優位性を実証する準備をしています)

 

なかなかご理解しづらい部分である事は十分承知していますが

皮膚に疾患をもっている犬だけでなく、全ての犬に対して有効であると考えています

 

正直なところ、ドッグダイヤモンドこだわりのサービスにおけるシャンプー剤等(消耗品)やハード面の充実を維持していくためには、今の施術料では厳しくなってきていると感じており 

大変心苦しいのですが

来年2月からのご予約分より、トリミング施術料の一部改正をさせて頂きたいと思っております

 

どうかご理解いただいて、今までと同じようにご利用いただけるよう切に願っております

改定料金はDD全員で検討し、近日中にお知らせいたします 

 

 

アミノリッチシャンプー

新たに導入したシャンプーとオプションメニューの紹介です☆

Innocent AminoRichSeries

 

ずっとレギュラーで使ってきたシャンプーの仕上がりにも満足していたので

仕上がりを重視したシャンプーを導入する予定は無かったのですが

ご紹介を頂いて、試した時の衝撃は大きかったです!

 

 アミノ酸を軸としたボタニカルアイテム

「イノセント」

 

【シャンプー】

アミノ酸を主成分とし、シルク、コラーゲンなどを配合し内側から補修し被毛に艶とうるおいを与えます

 無添加、無着色、無鉱物油の上質なノンシリコン天然シャンプーです

happy-trim23 - コピー (2) - コピー.jpg

 

 

【コンディショナー】

12種類のアミノ酸とケラチン、シルク、コラーゲンを配合。スクワランやグレープフルーツオイルなどのエッセンシャルオイルを配合した上質なコンディショナー

 艶やかなハリと潤いを与え、被毛をしっかり保護します

happy-trim23 - コピー (3) - コピー.jpg

 

 

そして新たに導入するオプションメニューも同シリーズからです

 

13649205_862859197192169_1383758191_n[2].jpg

 

☆ うる艶パック ☆

皮膚被毛の健康と美しさを考えた100%天然由来成分で、今までにないリッチな成分と配合です。(お肌の弱い子、アレルギーの子でもお使いいただけます)

その名の通り、お肌にうるおいを与え、毛が輝いて艶々キラキラに☆

  

小型犬:¥1500  中型犬:¥2000 大型犬:¥3000

どのコースも初回50%OFFです。

 

是非お試しください♪

 

 

ハッピーをモデルに紹介させて頂きます

 

DSC_0593 (2).JPG

下洗いで皮脂。汚れを取り除いた後、アミノリッチシャンプーの泡で包み込みます

犬を洗うときは『綺麗にな~れ』と念じながら洗うと思うんですけどね

このシャンプーを使うと『肌や被毛に染み込め~』って念じながら洗ってるんですよね

感覚の差だと思いますけどね

感覚として時短は出来ません・・・・長く洗ってたいから☆

 

 

 

DSC_0613.JPG

うる艶パック

5~10分置くんですけどね

時間が経過するにつれ、被毛の手触りが変わってきます!

 

 

 

DSC_0616.JPG

そんな商品だからね

コンディショナーもついつい沢山塗ってしまう

安くない商品なんですけどね

気持ち良くて使っちゃいます^ ^;

 

 

DSC_0730.JPG

店頭での販売もしています

シャンプー・コンディショナー共に¥5400(税込)です

ラグジュアリーより高いですw

 

ふわふわ、サラサラ、ピカピカ、手触りがなめらか♡

乾燥してくるこれからの季節にもピッタリですので、ぜひ一度お試しください^ ^

 

 

 

DSC_0781.JPG

摩擦0の洗浄力

BUBBIE/Zで流すところを見たら、『横着』しているように感じますかね

犬を綺麗にすることを生業にして6年の私は

そもそも洗い方を学校で先生から習った訳でもなく

妻から教えられた事を、忠実にこなすのもどこか嫌で(-_-;)

業界そのものに対しての固定概念がないから出来る発想で

何十年もゴシゴシ指に力を入れて洗ってきた人が『横着』に感じても仕方ないかもしれません

 

ただ横着したい人間が、莫大な労力と費用をかけてまで

何かを開発しようと思う訳がない

擦らず洗う事に、可能性を感じているからの何ものでもない

 

嵐丸くんを洗った動画です

バビィ→泡でマッサージ

実質摩擦は0ですがピカピカに仕上がりました

 

結局『擦らない』アイテムになっている

パグのいくらを洗いました

定期的に洗っていますが、汚れ・皮脂が多く

合わせてマラセチアを減らしていかなければなりません

DSC_0520.JPG

耳や内股等々、皮脂が強く固まっている部分などは

※クレンジングオイルを塗ってマッサージしながら数分置く

※¥15000(税抜き)/1000ml 良い商品なのは分かるんですけど高いです
研究費用にかかるのは分かりますが値段下げてください

 

DSC_0525.JPG

BUBBIE/Zでかけ流ししながら漬け置きます

この工程までで、体全体はかなりスッキリ

【BUBBIE・Z ホームページ】

¥189000 開発費に相当かかっていると聞いていますが、費用対効果はバツグンの価格設定です

 

DSC_0530.JPG

ちょっと休んでもらっている間に隣にマイクロバブル風呂を用意

 

 

DSC_0532.JPG

 

クアトロシステムでクマザサエキスを混ぜたオゾン炭酸泉を循環洗浄

¥670000(クアトロシステム)・・・・

 

DSC_0534.JPG

 

まんざらでもなさそうです

 

 

 

DSC_0537.JPG

フォームガンで作った泡で包み込みます

 

DSC_0539.JPG

擦らずこねくり回します

泡パックみたいな商品が流行っているようで

泡に包まれて犬がうっとりしている画像を最近よく見ます

作業は似ていますが

≪科学的に作られた泡≫と≪物理的に作られた泡≫との違いはあります

 

いくらが痒がらず快適な生活を送れなければ意味がないですが

仕上がりの感触は上々です

 

CATEGORY

ARCHIVE

検索ワード

ページトップ

DOG DIAMOND

OPEN:10:00-18:00 水曜定休

〒190-0002 東京都立川市幸町2丁目39-6