TEL 042-534-9215   OPEN: 10:00-18:00 水曜定休

HOME > BLOG > COLUMN

BLOG CATEGORY

COLUMN

ヘルニアの原因

taka1 - コピー.png

 

 

犬のヘルニア

今回お話するのは、椎間板だったり頸椎だったり、いわゆる軟骨が擦り減る事で

痛みを伴う病気の事です

 

このヘルニア

激しい運動や老化、骨の老化に伴って、骨のクッション材がなくなる事が原因と書いてありますね

たしかにそうなのですが

もっと根本的な原因として【食事】があげられます

 

我々は獣医師さんよりも多くの犬を毎日触っているので

相対的にいろんな犬の骨格・筋肉を観察する事が出来ます

 

実はヘルニア予備軍の犬は多くいて

若い犬だと5歳頃からそんな症状を感じます

背骨に滑らかさがなく、筋肉量が少なく肥満気味な犬です

 

原因は食事です

 

ドッグフードの販売量等々の兼ね合いもあると思いますが

予備軍や実際に患っている犬が食べているごはんで多いのが

サイエンスダイエット(ライト)  

あとは減量サポート、RD

 

体を壊します

 

言ってみれば、全世界の誰もが閲覧出来る場です

そこで会社の実名を出すわけですから

ちょっと駄目・・な位で明記しません

相当駄目だから言ってるんです

 

獣医さんに言ってもおそらくピンとこないと思います

『筋量・肥満・軟骨量・・・そうしてこうなった??』

 

そこに興味がないですから

 

現状をどうやって治すか、それが仕事ですから

 

何度も言うように

良質なタンパク質(その他栄養)が摂取できる食事を適量

そして運動

ここが基本になります

 

 

 

明日は撮影会だそうです

P1060357.JPG

高橋モコと増田イヴ

明日は撮影会だそうで

営業終了後チョコチョキしてました(元気・・・)

 

P1060359.JPG

 

DSC04703.JPG

P1060366.JPG

 

P1060398.JPG

動物ありきのドッキリ

散歩してるリードの先に犬がいない・・・

そんな動物からみのドッキリの話がくるって以前ブログでお伝えしました

 

バラエティー色が強い企画だと思いますが

↓こんなのはどうなんでしょう?

 

 

 

 

『あなたならどうする?街中で犬を虐待する人に遭遇したら』

 

 

どうするもこうするも

動画に出てくる人達のように穏やかでいられるはずがない

ネタをばらされても、穏やかになんてなれない

 

そもそもどんなメッセージを込めて、企画してるんだろう

意味が知りたい

学校で教るべき事

2月の下旬から、インターンシップという形で多くの学生が働きに来ています

その学生たちに共通している事が

 

爪切り → 遅く、精度が高い

シャンプー → 早く、精度が低い

 

指導方法なのではないかと思っています

 

『神経ギリギリまで爪は切るもの』と教わって、クイックストップを常にテーブルの上に

置いてるんじゃないだろうか・・・と

研修先でも『もっと短く切るように!』と言われないかビクビクしてるんじゃないかと

 

もちろん大切な事ではありますが

苦手度合い、歩き方、散歩の量、爪の質、痛みへの耐性・・・etcを把握したうえで

その子にとって負担のない体勢を探りつつ、どのくらい切るか決める事であって

一概に短ければ良いというものでもないです

 

 

 

生徒の数に対して、シンクの絶対数が少ないから

シャンプー作業を急かされているんじゃないかと・・・

当店にはシンクが4台

二人にひとつ以上のシンクがあっても、渋滞を起こします

学校でも、シャンプーの入り時間をスライド出来るにも限界がありますよ

つまり仮にクラスに40人生徒がいたとしたら、最低20台のシンクが欲しい訳です

そのうえで、各犬に合わせたシャンプー剤を用いてじっくり洗ってすすぐ

 

潜在的な洗い作業への焦りを感じて立てた仮説でしかないですが

犬の為に何が必要かを優先的に教えて

それにかかる経費は惜しまないで欲しいと思いました

 

 

 

お疲れ様でした

 

 

 

DSC_0401.JPG

 

入社して1年

インターンに来てくれたのが2年前

学生時代の夏休みは週5で働いていたから

2年くらい一緒にいた感覚です

菊村です

 

 

3月末で退職予定でしたが

4月もヘルプで来てくれて、昨日が最終日でした

 

闘志を前面に出すタイプの子ではありませんが

内に秘めた思いは大きい子です

 

愛犬のプードルショパン

最近のキレ芸はなかなかのものでした

頻繁に職場に連れて来て、パピパでは人気者でした

 

DSC_0412.JPG

 

《ドッグダイヤモンド魂》は胸に刻んでくれたと思います

※チョコレートケーキは生クリームNGな増田用

 

 

1461969401932.jpg

 

 

妻の携帯で撮った写真が送られてきました

『ちょっとだけお嫁に出した気分・・・(;O;)』

って書いてありました

そんな感じかな

 

お疲れ様でした

ありがとう

 

 

 

ふくが大人になる

動画に登場するレッドのプードル ふく

定期的に保育に通っていただいています

今回GWの家族旅行に連れて行こうか迷ってらっしゃたので

ホテルに預ける事をお勧めしました

だってハチャメチャなんだもん・・・

大人の犬になる良い機会だと思いました

 

今日のホテルで言うと

ふくにコミュニケーションを教えてくれる犬は

まだまだ遊び盛りのカイやスーキー、メンマなどが予想されますが

今日ふくの相手をしたのはハッピー

 

ハッピーはチャカチャカうるさい犬は相手にしません

むしろ叱り役

ふくも何度も叱られているので

ハッピーに誘われた時、顔がこわばっていましたがw

そこはド天然のふくの事です、すぐにオラオラモードになっていました

大人の犬はそんな興奮を冷ましながら上手に落ち着いた遊びに移行させます

そうやって覚えた、興奮しない遊びは

どんな犬も心地よさを感じます

さぁふくは大人になったかな?

 

 

 

ストレスマネージメント

昨日同じことを繰り返し話してたようで

若年性アルツハイマーを疑われている私ですが

自分としては『ストレス』(腦の疲労)が原因だと思っています(思いたいです)

 

ストレスを感じないで生きるって、現代では凄く難しい

今まで上司や先輩などにもあまり気を使って仕事をしてきてない

対人関係などには比較的ストレスを感じにくい私でも立場が変われば

そうも言ってられないんですよね

多くの経営者はそうだと思いますが

スタッフが楽しそうにしていない事が一番辛い

 

頭が良ければ、快適な環境を常に提供してあげられますが

なかなかうまくいかない事はストレスだし

私の場合は、やりたいこと多すぎで

休む事(やりたいことがやれない事)がストレスになるという

どうしようもない性格(いわゆる仕事人間)なんですよね

 

変えられないんですけど

それを変えるのがストレスマネージメント

正直難題です

 

 

先日ご紹介を頂いて、ゴールデンの飼い主様がご相談に来てくれました

飛びつき・甘噛みが凄くて、止めないそうです

実際止めてませんでした

 

過去にいろんな人からアドバイスを受けて

マズルをぐっと掴む

前足を持ち上げて、後ろに放り投げる

いろいろやったけど効果がなかったそうです

 

自分のストレスはマネージメントできなくても

犬のストレスを発見するのは得意な方で(-_-;)

彼からも沢山のストレス、ジレンマを感じました

 

ボタンの掛け違いなんです

お母さんががんばりすぎで疲れてしまってるんですよね

 

飛びつく、腕を甘噛みする

そこだけをフォーカスして対処する方法はあるかもしれない

でもそうしてそういう行動をするのか考えてあげなきゃいけない

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お母さん彼の為に一日何時間も歩いてあげているようです

とても真似できません

ただ散歩の様子をみていると少し彼が窮屈そうでした

余計なやりとりが多いと思いました

匂いを嗅がせない

引っ張らない

ツケの位置で歩く

 

子供とおもちゃやさんに行くとします

 

興味のあるおもちゃをある程度納得いくまで触って

次のコーナーへ

そこでも興味のあるものを手に取って

親とコミュニケーションをとりながら・・・

 

興味があっても時間の制約もある

他の子も見たいかもしれないから

取り上げて次

はいこれも駄目

はい次、はい次・・・

 

だったらなんで連れてきたんだよ!!

って子供もなります

 

何のために歩くか

運動の欲求を解消しなきゃいない!

ただもっと楽しく、日の光、風を感じながら歩かなきゃいけない

 

彼の甘噛みはストレス行動なんです

犬目線での理不尽を、出来るだけ排除する

 

これ咬んじゃ駄目なら最初から置かないでよ

さっきは叱らなかったじゃない

そんな彼のジレンマが生活の中で存在するかもしれません

 

犬目線で関係を再構してみませんか

 

赤ちゃんを噛み殺す

悲劇としか言いようがないですね

 

 

 

lgf01a201308110000[1].jpg

 

 

グレートデンとスタッフォードシャーテリアのミックスが

生後3日の赤ちゃんを噛み殺す・・・・

アメリカではでは去年だけで14件同様の事故が起きてるって・・・

狂犬病より死亡率ずっと高い

 

 

デンは温和な子が多いのかもしれないですけど

ウィードで言う法玄ですからね

 

yjimageCAOSC5MB.jpg

 

スタッフォード・シャーテリアも改良されたとはいえ

元々は闘犬ですから

 

起こりうる事故

 

何度も言いますけど、子供がほしいのなら

事故を起こす確立の高い犬は飼わない

需要がへりますから、繁殖する人間も減ります

 

なんで強い犬を飼いたがるんですかね

 

 

living-photo-03[1].jpg

中には良い子がいるのはあたりまえ

そういう話じゃない

だからと言って州の法律を変えるなんてナンセンス

 

このあたりで危険なのは

ロットワイラーとか売ってる、ジョイフルのペットショップ

 

 

犬と情操教育

先日お招き頂いた、マンションのお散歩会

小学生の女の子が一人でダックス連れて参加してくれていました

犬のプロが2人参加すると告知して頂いた散歩会に

子供が一人で参加する事に違和感を感じましたが

連れてるダックスの様子を見たら、納得出来ました

1461493349907.jpg

若くて、体力のあるダックスくん

いろんな事に興味が残っているようで目がキラキラしていますが

僕が近づくと唸ります

犬には吠えます

本来はそんな事する必要のない子なんです

1461493376393.jpg

女の子に『昔はそんなじゃなかったよね』って言うと

うつむいて頷いていました

責任を感じているようでした

 

僕は子供に散歩をさせるべきではないと思っています

特に仔犬の頃の散歩って、凄くいろいろ気を使ってあげなければならないし

社会性をはぐくむ重要な時間ですから

技術も知識も必要なんです

 

何目線かと言えば『犬目線』です

 

これが『親目線』になると変わってきます

子供が飼いたいと言って飼いはじめた犬ですから

子供に責任を持たせたい気持ちはわかります

命を学ぶ

いわゆる情操教育ですね

 

この子は大丈夫な気がします

成長と共に部活や塾、多忙になっても

可愛がってあげるような気がします

親が託しているから

 

ただ女の子が大人になって

なおこのダックスくんが犬も人も苦手だったとして

その原因の一端を担っていたという事実を

理解した時に、後悔は残ると思う

 

今なら時間が巻き戻せるかもしれません

もう一度会ってみたいです

 

 

 

 

 

ここで買うと安心

『ここなら間違いないから』

よくそういう事を言っていただきます

犬の躾に関するアドバイスだったり、食事の提案だったりしますが

妥協しない姿勢の成果かとも思います

 

拘ったラインナップのお店はそれなりにありますが

置きたいもの(犬の為に置かなければならないもの)しか置いてないお店は

ほとんどありません

 

ご注文を受けるから、フェイスを作ってる

生体を扱ってるから、提携フードを陳列してる

それは妥協ですから

 

小さな会社の経営者ですが

経営力も求心力も乏しい私が人より長けている部分は

良いもの 悪い物 を選別する能力かと思います

 

僕の中でもこれは安心はいくつかあって

例えばフードの評価サイト dogfood analysis

僕の考える評価基準が概ね一致しているので、公平性を感じます

 

通販サイトで言うと GREEN DOG

以前から紹介していますが、自社の検査基準が明確で安心できます

GREENDOGが代理店を務める商品をいくつかラインアップに加えようと思っています

 

商品が到着したらご紹介させて頂きますね

 

 

 

 

CATEGORY

ARCHIVE

検索ワード

ページトップ

DOG DIAMOND

OPEN:10:00-18:00 水曜定休

〒190-0002 東京都立川市幸町2丁目39-6