TEL 042-534-9215   OPEN: 10:00-18:00 水曜定休

HOME > BLOG > TRIMMING BLOG

BLOG CATEGORY

TRIMMING BLOG

ベアカットからアフロカットへのカットチェンジ

人間が定期的に髪型を変えるように

カット犬種を飼っている方は定期的にカットチェンジを楽しむ事をお勧めします。

でもどんなカットが出来るのか、似合うのかわからないですよね。

今回はプードルのベアカットからアフロへのカットチェンジを解説しています。

 

このカットチェンジもポイントを押さえて移行していかないと

可愛くない状態が続いたり、いつまでたっても完成しないなんて事もおきます。

 

 

ここまで寝る子は見た事ない(笑)

パピーのファーストトリミングの様子です

ご新規の受付は出来ないですがファーストシャンプーやファーストトリミングは

受け付けています。

 

はじめての美容は凄く大事だと思いますが

通常のサロンの通常の流れに予約を組み込むと、基本犬のペースでは施術は出来ません

 

犬が環境や作業に慣れるまで人間が待つと凄く時間がかかります。

勿論手早く作業をすすめる部分も必要ですが基本「待つ」環境設定が重要だと思います。

 

ではマイペース過ぎて、超かわいいトリミング中の爆睡をご覧ください

 

5月23(土) 14:00~

5月28日(木) 16:00~

パピートリミング受付可能です

 

 

 

ポメラニアンを丸く作る方法

今日は久しぶりのレクチャー系の動画です。

いわゆるキツネ顔のポメラニアンを可愛くカットするのって何気に難しいんですよね。

耳や輪郭、ボディやお尻など 様々な部分を丸くカットしないと

全体として丸くはならないんです

そんなポメカットの解説をしています。

 

 

びーちゃんのグルーミングと♡のつくり方

パピパずっと寝てる(時々怒る)ビーちゃんのグルーミング動画です

 

換毛気でアンダーコートがかなり抜けています。

 

一昨日は東京でも30℃を超えるところが出て、犬も疲労したと思います。

 

元々北国で飼われていた犬達の熱中症の被害はこの時期が一番多いです。

しっかりと毛のもつれやアンダーコートの処理をして快適にしてあげてください。


 

モデル犬を募集します

 

【トイプードル モデル犬募集】

 

 

カットモデルを募集します

★募集要項★

・5月12日(火) 10時もしくは13時にご来店いただける

・ある程度毛の伸びているトイプードル

 ・トリミングが極度に苦手ではない

・youtubeの投稿OKである

・6000円頂戴いたします

 

ざっくりそんな感じです

 

作成する動画はプロモーション風ではなく、カット手順などのレクチャー向けになります。

 

お申込みお待ちしております。 石原 090-8171-7998

 

 

41yz14bS6cL[1].jpg

トイプードルのシュナウザーカット

パピパでおなじみのトイプードルのかりんとうがイメチェン!

トイプーのシュナウザーカットにチャレンジしました!

 

シュナウザーのカットと言っても

 

2020-05-04 (1).png

 

 

 

 

これが!

 

 

 

 

 

 

img_kind[1].jpg

 

 

 

こうなる訳じゃなく

 

 

 

 

こんな感じかな

 

 

 

10355[1].jpg

 

 

 

 

 

 

 

頭は超短く、ただシュナウザーとプードルでは頭の形が違うからハサミで繊細に

眉毛を残して耳と頬もすっきり

マズルは大きく残した方がかわいいですね。

毛量がある子は是非チャレンジしてみてください。

 

 

 

プードルのファーストトリミング

新規のトリミングの問い合わせが増えています!!

ドッグダイヤモンドはお待ちいただいている飼い主様が多くいらっしゃるので

そういったお電話は全てお断りしないといけないのですが(´;ω;`)ウゥゥ

 

先日子犬を抱いた飼い主様がお店の前に立ってて('◇')ゞ

5か月のトイプードルくんで、問い合わせをしてもどこに受け付けてもらえないようです。

 

 

 

もちろん感染状況やお店のスタイルにも因りますが

現状僕は犬の美容が不要不急とは思っていません。

子犬のトリミングは『経験』も加わります。

受けて良かったと思っています。

 

なかなかのキャラで将来が期待できるプティくんでした!

 

【子犬のファーストシャンプー】

ご家族同伴が条件で2~3時間くらいかけてレクチャーしながら子犬をシャンプー&ブロー

までしていましたが、レクチャー形式でのサービスは今しばらく再開を見合わせます。

 

レクチャー無しでの子犬のファーストシャンプー&ファーストトリミングは

 当店のご利用経験が無くても受け付けますのでお気軽にお問合せ下さい。

 

では可愛く嫌がるプティくんで癒されてください。

 

 

 

 

チリちゃんのファーストシャンプー

今日はスピッツのチリちゃんのファーストシャンプー。

場に慣れる事から始まって14時スタート終わりが17時半くらいだったかな?

とにかくゆっくりと焦らず、負荷を上げないように施術していきました。

 

 

ファーストシャンプーの趣旨としては、初めてを出来るだけ楽しくする事で

生涯のシャンプーを苦手にしない事が目的です。

チリちゃんの場合は、タイミングを逃してもう体も大きくなっています

そして家でも3度飼い主様のほうで洗っていますが

 

これからのシャンプーの頻度を考えると、絶対に受けておいた方が良い講座です。

 

生涯嫌がらなくシャンプーをさせてくれるようになる為に

理屈と技術を時間をかけて伝えました。

 

動画は場への慣らしが終わって台の上に載せた場面から

実際に施術するまでも時間をかけてお話ししながら作業に入ります。

 

この動画自体は作業前に僕がただただしゃべっている動画ですが

なぜファーストシャンプーが大切なのか幹の部分についてしゃべっています。

 

かなりの長丁場でしたがチリちゃん笑顔で帰っていきました

長いから疲れるって訳じゃないんです

マッサージ長時間受けたって疲れないのと同じです

 

 

 

 

シニア犬を受け入れる事について

日本の高齢化社会は団塊Jrが寿命を迎える頃ピークに達します。

犬の高齢化社会は、生体がピークに売れた頃の犬が寿命を迎える頃ピークに達しますが

 

 

もうピークは過ぎていて、その後世の中の犬はどんどん減少していきます。

 

 

人間の場合それなりに高齢者対策は進んでいて

①ビジネスになる事

②寿命が長い分対応する時間がある

からですが

犬の場合は寿命が十数年と短く、業界として準備する間もなく迎えている印象です

 

トリミング業界も、いまだに高齢犬を断るお店も多いです。

我々は高齢が理由でお断りする事はないですが、それには他店と違う理由があって

 

①固定のお客様しかないので→その子を理解している

 ②お客様との信頼関係が確立されている

③技術(知識)がある

 

昨日施術したシーズのべんけいくんの施術風景を紹介しながら時系列でお伝えします

おそらくほとんどのサロンでは真似できないと思います。

 

DSC00693.JPG

 

新卒の菊地が引き継いで昨日で6回目。

高齢で苦手な事も多いべんけいですが、引き継いだころから神経系の異変が顕著に表れてきました。

 

 

 

bd2caa245fddcf285ac1dbb9ef859daf_s.jpg

 

高齢犬に限った事ではないですが

作業をスタートしてから終了まで、様々な作業がある中

平気な事、苦手は事があり負荷を貯めないように順序を変えたり、方法を変えて

極力コップから負荷が溢れないように施術をすすめていきます

 

若ければコップは大きいし

苦手な事が少なければ負荷の水は溜まりにくいです

 

べんけいはどうかと言うと、コップは小さいし、苦手な事も多い

一気に水が溢れる事も増えてきました。

命の危険を疑うような場面も過去にあります。

 

パピートレーニングやファーストシャンプーの重要性をいつも伝えている理由のひとつです。

 

 

爪切りの様子をみるとわかると思いますが、膝の上で切ってます。

臨機応変に体制を変化させながら探っていく訳ですが

噛んでくる子に対して、若ければカラーして我慢も通用しますが

高齢となるとその『我慢』が一気に水を溢れさせる場合もあります。

 

噛む理由が『嫌』だからなのか『怖い』からなのかしっかり見極めて作業する必要があります。

前回は40分かけて8割切りました。

 

その日、その時出来なくても水が溢れるよりはマシです。

 

 

DSC00742.JPG

 

一つの作業が終わったら気分転換

歩かせてほぐします。

緊張の連続より

緊張→緩和→緊張の方がトータルの時間はかかっても次に繋がります。

 

DSC00703.JPG

 

鼻ぺちゃはシャワー苦手な子が多いですよね。

シャワーは使わず全行程カランで行いました。

フレキシブルに曲がるカランがあると凄く便利ですよ。

 

昨日は8割。

ピカピカにしてあげたいですが水の溜まり方、表情をしっかりと確認しながら観察

今日ピカピカにしてあげる事が最終目標ではなく、次に繋げる事が最終目標ですから

僕もそれでよいと思います。

切り上げる判断力

体の強ばり方、仕草、動き、表情などなどで判断します。

 

DSC00709.JPG

 

可愛いですね。

1年くらい前は爪切りなどの作業で噛んでくる事も多かったです。

何気に強く咬んできます(笑)

でも人間が腹を立てたり、その子を嫌いになったらどうにもならないです。

こっちが嫌いなのに犬から好かれるって、こういったシビアな状況では本質的には無いです。

好きでいないと、犬が安心できないです。

 

そんなの無理だと思う人も多いと思います。

毎朝気持ちをリセットできないと無理です。

毎朝仕事に行くのが嫌だと底の部分では無理だと思います。

時間と心に余裕を持たせて向き合う必要があります。

 

DSC00715.JPG

 

柔らかい表情なら励ましてあげると良いですね。

すのこを高くしているのは、人の近くで洗う為。

水は跳ねるけど(;'∀') シンクの底で洗うとコミュニケーションが取れません

得に高齢犬シャンプー中抱きしめてあげる場面も必要になるってことです。

 

DSC00720.JPG

 

菊地は半分くらいの作業を膝の上で行っていますが

肌に触れた方が安心する子は多いですね

 

べんけいを6回担当して、掴んだ特徴も多いですが

決してラベリング(決めつけ)はしないと言ってました。

1か月で健康状態も変わるし、その日のコンディションも違いますから大事な事だと思います。

 

 

DSC00730.JPG

 

足の毛を伸ばしてエレガントにしていましたがカットダウンさせてもらいました

毛玉を解く作業を0にしたかったからです。

トレードマークだったので、飼い主様は残念だと思います

 

毛玉=× だと言っている訳ではなく

状態を把握して、犬にとって何が良いのかをしっかりと伝えさせていただくのでご理解いただいています。

 

 

DSC00734.JPG

 

バトンタッチする

顔のカットは一部轟がしました。

犬にとっては気分転換になる事もあるし、その部分において得意な人間がチームの中にいるのであれば

協力し合うのが会社です

 

ひとつ前の記事で年少の息子が自転車に乗っていましたが

長女が自転車に乗れたのは年長のはじめ

長女の成功経験があるから早く技術を習得できるんです

そこで娘が悔しがる訳ない

弟の成功を喜んであげるって自然な事です

 

そんなの当たり前のことで

後輩が先輩よりうまくなるために先輩は存在するんです

ここを理解していないトリマーさんは多い

そもそも見て覚えろ的な人も多いですよね。

見て覚えろ!さんは全く持って理解できないと思います。

 

 

DSC00748.JPG

 

 

菊地は獣医を目指していたからか

犬の身体的な特徴や異変に気付く事が多い。

 

毎回気になった事は手紙の裏に書き綴っています

2枚3枚になる事もざらで

この辺りは僕も妻もずっとやってきた事ですが、正直レベルが違います。

 

うちのペルルの水晶体の脱臼も見つけてくれて

最初聞いた時は『何それ?』状態でしたが

病院で治療してもらって、合併症の可能性は低くなりました。

 

 

シニア犬を受けつけないサロンとは話が合わない領域ですが

噛まれてもトリマーに『良い子でした』しか言わせないお店とも真逆の発想

 

怖かったり、嫌で噛むのにそれを黙っていられるって

犬も飼い主さんも嫌ですよね

 

 

園で我が子に起こってる事はオブラートに包まず正確に伝えて欲しいと親は思うはずです

 

 

シニア犬が好きなトリマーさんって多いと思うんですよね

僕は好きで、菊地も好きだと言ってました

あっ子犬も好きだな(笑)

 

好きで老人介護している人ばかりだとハッピーですが

人間社会は高齢化社会でそんなの無理です

 

犬社会では出来るお店でありたいですね

シニア犬はいとおしいです。

 

bd2caa245fddcf285ac1dbb9ef859daf_s.jpg

 

時計や毛先を見ないで、コップを見て作業してください。

 

 

ミュエルちゃんの小さめなマズルを丁寧に作る様子

CATEGORY

ARCHIVE

検索ワード

ページトップ

DOG DIAMOND

OPEN:10:00-18:00 水曜定休

〒190-0002 東京都立川市幸町2丁目39-6