TEL 042-534-9215   OPEN: 10:00-18:00 水曜定休

HOME > BLOG > COLUMN

BLOG CATEGORY

COLUMN

興味がない事にお金は払わない

結論=タイトルなんですけど

 

興味がない事にお金を払う訳ないって話。

 

2023-02-21 (1).png

 

犬を飼っていてお金を使う所っていくつかある。

イニシャルコストはブリーディングの拘りやブリーディング環境だけで

あとは全てランニングコスト(飼育コスト)

 

その人の特化した趣味嗜好は別として

イニシャルコスト(繁殖の背景)への興味の度合いは

その後の飼育コストへの興味に 「基本的には」比例するはずなんです。

 

つまり個人の七角形は基本 正七角形に近くて 大きいか小さいかの違い。

 

僕はトリミングやホテルをメインにしている割には割と大き目な正七角形だから

僕の興味を押し付けるとけっこう「ハァ?」ってなる。

 

それが嫌なら 大きな正七角形の人に響くお店にするか

「ハァ?」って反応に慣れるのかどちらかだと思う。

 

この動画は 普段から僕の記事を読んでいる人からすればすんあり受け入れられる内容だけど

興味が薄くて、疑う力も低い人にとっては衝撃的な内容かもしれないですね。

自分自身 ペットショップで子犬に与えているドッグフードに品質が最低等級だと

知った時は 「信じられなかった」から。

 

 

 

やっぱりやめた力

学生の頃 真柴のフリッカージャブ真似してたと思ってたけど

はじめの一歩ってまだ連載してるんですね!

 

森川ジョージさんがアベマに出てて、良い人すぎて 全巻大人買いしようかと思ったくらい(しないけど)

 

この最後のシーンとか普通に泣ける・・・(´;ω;`)ウゥゥ

 

 

 

コメント欄にEXIT 見たくないってコメントあったけど

見たくなきゃ見なければいいだけなのに文字にする必要ある?口にする必要ある?派

 

スシロー行きたくない気持ちも分からなくもないけど 言う必要ある?

スシロー救いたい訳でないけど普通に行きたくなって昨日行ったら、昨日10%OFFで

超満員で断念しました・・・。

 

 

 

「やめる力」って何気に必要って話。

 

単純にドッグダイヤモンドも足したあと、削って削ってここまで来てる

多くの場合 削るのはその時の需要・採算だったりする訳ですけど。

 

パピパの場合はどうだろう・・・。

一定の宣伝効果やブランディング、集客に役立ってても95%はボランティア。

だけども需要や採算という訳でなく。

 

割合は少ないんだけど

世の中には一定の数

「世の中を変えたい人」っていて、その中にはけっこうなグラデーションがあって

 

「あっと言う間に世界を変えちゃう人」

  ↑   ↓

「時間をかけて小さな世界を変える人」

  ↑   ↓

「世の中を変えたい人」

 

こんな感じに大別されて 一定の人がこの狭間に分布されて行き来してるわけです。

 

 

上位の人の「やめる力」はある意味強い。

つまり「変える力」と「やめる」ちからは比例している事が多くて。

 

だって世の中が変わるわけだから世の中のブーストかけたらやめられるでしょう

「世の中を変えたい人」でも結果が出せない人が一番「やめる力」が弱いんだと思う。

 

 

日本中のどこでもパピパが開催される世の中を作ろうと思って始めた割には

そうでもないから 

そういう事なんだと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どの立ち位置で介入するのか

amazon prime に中国映画がおすすめででる事があんまりないんだけど

これはよかった!

 

 

 

「いじめ」「格差社会」「受験戦争」など中国の社会問題を背景にした「純愛映画」です。

 

誰かが死なないとイジメの連鎖は終わらなかったわけですが

そういう事って世界中どこにでもありますよね。

 

 

以前 3種類の人間がいるって話をしたと思う。

①ぶっ壊れたままの人

②ぶっ壊れたけど戻れた人

③ぶっ壊れた事のない人

 

案外世の中を変えるのは②の人なんじゃないかって話をしたと思うけど。

効率よく物事をすすめられたり

ものごとへの執着が無くなったりすることのほかに

ぶっ壊れた分 相手の気持ちがわかるようになる

 

で、この相手は「両者」であったり「弱者」だったりする訳だけど

 

いじめの仲介者は多くの場合「警察」ではなくて「学校の先生」なんですよね。

 

 

先生はきっと人生の中でイジメられた事もイジメた事もない

自分の子供がイジメた事もイジメられた事もない。

つまり③の人が多いんですよね。(相対的にね)

 

 

だから解決しないのかも。

良心的という言葉の違和感

サーバートラックがいよいよアメリカで2023年に納車になるようで

毎日なにかしら動画を探して見てます。

 

 

 

 

こんな動画ばっか見てるから トラックとかの動画が関連で出てくるんだけど

このジープの動画見てたら、抱えてるチワワが暑さで死にそうになってた(;´・ω・)

 

 

 

 

ぜんぜん話は変わるけど

自営業していると、この先何かあったとしても最悪生きてはいけるというのはある。

どんな業界でも、相場より単価を下げて、人より長く働けば収入は得られるから。

 

まぁ今まで散々考えてきたブランディングとかとは真逆の発想だけど

自営業は働き方は選べるから。

 

 

時折 「単価が低い」事を良心的って表現する事があるけど

犬の仕事をしているからか最近は特にその言葉に違和感を感じる。

仮にこの先 単価を下げる事になっても、きっと「良心」からじゃないから。

 

 

先日 近隣のトリミングのプードル単価が6000円って聞いて同じこと思った。

その単価で、犬に寄り添うとおそらくまともな生活は出来ない。

 

 

飲食店で薄利多売で安い単価で料理を作るのと 犬の仕事とは少し違って

 

良心的の対義語は悪意的や悪心的だから、そういう事でもなく

 

ここで言うところの良心的の対義語は「良心が痛む」だと思う。

 

ブランディング出来ない人はみんな良心を痛めながら仕事してるんだよね。

がんばれ!

 

議論を起こすという価値

今日という日にワクワク感が無くなって何十年経つでしょうか。

小学校はある意味わかりますが、チョコレート禁止の会社もあるんですってね。

いつの時代も、貰う子はもらうってのが世の常だと思います。

 

2023-02-14.png

 

ChatGPTのサービスが始まって話題になってますね。

確かに世の中の変化にブーストがかかります。

 

仕事の変化は凄いかもしれないですね。

子どもがネイティブキャンプっていうオンラインの英語学習やってます。

24時間好きな時間で、世界中で登録されている教師が会社が作った教材を基に

授業してくれて 『スゴー』って感想しかないくらいなんですけど

 

ChatGPTは

日本語に対してネイティブな発音で答えてくれるわけですから、

もはや英語の先生はいらなくなる訳です。

ChatGPT×英語教材 を作る会社は秒で出来ますよね。きっと。

 

基本的に歯蓄積されたデータを使って

平均値(中央値)を導き出してくれたり

一番効率的な解を出してくれるのが得意なはずだから

どこか自動運転のシステムのシェア争いに似たところも感じます。

 

 

同じような話は何度かしてると思いますが

そうなってくると 世の中で必要な能力が今よりもっと浮き出てきて

 

それは 未来予測だったり、聞いた事のない発想、あるいは議論を起こす力だったりすると思います。

 

 

 

 

 

ここにきてこの動画がプチ バズってます。

 

 

2023-02-13.png

 

 

 

こういう発想をする人は今まで『0』ではなかっただろうけど

発見した後に、動画で問題提起する訳ですよね。

見られてるって事はどこかで議論が起こってる訳です。

そしてこれが肛門腺絞りの未来予想動画でもある訳ですよね。

 

 

https://xgf.nu/Geh7

 

ダウンロード.png

 

この動画のデータです

リンク先からダウンロードできます。

どなたでもどうぞご自由に使ってください。

 

地獄のような環境で営業

 大阪のブリーダーさんがnewsに出てましたね。

 

 

【 https://youtu.be/tzN5D3vB3Zw 】

 

地獄のような環境で営業

私たちが刑事告発しないと動物虐待の悲劇が終わらない

 

ブリーダーさんが杉本彩さんが主宰する愛護団体に刑事告発されてましたね。

 

行政(環境省・動物愛護センター)が適切な対処をしないから

内情を知って証拠を持っている人間からの内部告発→刑事告訴

という流れでないと浄化されないですね。 

 

※適切な対処とは、動物愛護法に沿って 虐待行為が無く数値などの基準に基づいて

適切な環境で動物を監理しているか確認し、是正、指導、届け出の失効や告発などを行う事。

 

 

 亀のような歩みで状況は変わらないから、提案も感想もないですが

子供達に説明のつかない事って、相対的には社会の中にそんなに多くないと思うんです。

 

でもこれって 説明つかな過ぎ案件ですよね。

倫理観の底上げを待ちます。

 

パピーパーティー終了のお知らせ

何年続けたかも覚えてないですが

ずっと無料で続けていた『パピーパーティー』は2月一杯で終了します。

 

沢山ご利用いただきありがとうございました。

再開出来る日を楽しみにしています。

 

 

マッチング(良い出会い)

社会化の定義は

環境・人・犬に慣れる事であると言えますが

一番難しい 「犬慣れ」の条件は間違えなくマッチング

つまり良質な出会いと言えます。

 

愛犬に合った犬との出会いをするために

飼い主さんがするべき環境選びや環境のつくり方についての知識をしっかり取り入れ

社会化時期に必要な準備は必ず行ってください。

先週のパピーパーティーの切り抜き動画を使って、そんな話をしてます。

 

 

 

社会化難易度の高い犬種

「社会化の難易度が高い犬種」

 

犬も人も好きで、外もへっちゃら!!

先天的に何でも平気な犬っていますよね。

今回は「ビーグル」を例にしてお話ししましたが、一定います。

 

 

 

 

ドッグランで適切なコミュニケーションを取れていないのに

飼い主さんが「うちのこは大丈夫だから~」ってコミュニケーションを放置するケースって

けっこう多いと思ってますが、そういう犬は当てはまるかもしれないですね。

 

「相手にどう思われているか察する能力」

生まれ持って察する事が出来る犬ももちろんいますが

ざっくりと「賢い」犬ですよ。

 

聡明ではないんだけど 察する事が出来るようになるには

効率よく学習する必要があります。

だってずっと嫌がられたら犬だってどこかで心折れますから。

 

犬に興味があって 誘うんだけど嫌がられる(断られる)回数をなるべく減らす為に

どうすれば良いのかを動画で説明しています。

 

ひとつ要素があるとしたら

なるべく若いうちに

遊ぶ欲求がまだあるうちに、

体が小さなうちに躊躇しないでプロに依頼する事ですね。

 

では。

脚側歩行をしては駄目な理由

脚側歩とかヒールウォークってありますよね。

飼い主さんの横にぴったり着いて、顔を見上げながら歩いている犬を見ると

多くの方は「賢そう」「躾がしっかりできている」という好印象を抱くと思いますが

僕は少しひく

 

勿論良い効果もあると思いますが、現代的な散歩ではなく

仮にオヤツが登場するのを常に待っている状態だとすると

意識を強く植え付けすぎてて、弊害もけっこうあると思いますよ。

 

引っ張り癖の対義語は脚側歩行(ヒールウォーク)ではなく

引っ張らない散歩です。

 

お泊り中のプードル君がお散歩中引っ張るそうで

滞在中に様子を見てみました。

結果は全く引っ張らなくて、柔軟に対応できる賢さがありますが

逆に引っ張りよりも気になるところがあったので、そこを調整しました。

 

記録用として動画を撮ったので参考にどうぞ。

 

 

CATEGORY

ARCHIVE

検索ワード

ページトップ

DOG DIAMOND

OPEN:10:00-18:00 水曜定休

〒190-0002 東京都立川市幸町2丁目39-6