地域密着の壁は厚かった
2015/10/10 in DOG DIAMOND
6年前の開業時から、『地域に愛されるお店』を目指して店づくりをしてきました
リキペルやホテラーを連れて、いろんな道を探索して
近所の犬は、どこにどんな犬がいるかほとんど把握していました
顧客分布図の旧店舗付近は密に埋まっていました
移転してから、予約がとりずらい事もあり
なかなか新店舗のご近所のわんこを受け入れる事が出来なかったうえ
旧店舗ご近所のわんずも何頭か離れていきました
お客様が離れる理由は
①予約が取りずらい ②料金が高い ③僕がうるさい
こんな感じですが、なかなかすぐには変えられないので(-_-;)
当初イメージしていた、『地域に根差す』という部分が
薄れてきています
もっと力を蓄えて変えられるところを変えて
もう一度地域密着をイメージしたいと思っています
白い家
2015/10/10 in DOG DIAMOND
鬼怒川の堤防が決壊した災害の時
屋根の上から中型犬と一緒に助け出される救出劇をTVで見ていた娘が
部屋中のぬいぐるみを集めて抱きかかえていたそうな
あの災害で白いへーベルハウスは何人の命を救ったのでしょうか
へーベルに住み替え移転を考えている同業仲間がいます
うちの開業の1年後に開業して
うちの移転の1年後に自宅兼サロンを購入移転しました
オーナーは僕より10も若いのに!
追い越されないように、必死で逃げますけどね
薄利多売
2015/10/10 in DOG DIAMOND
ここ数か月の間に、当店の比較的近くに2件程
全国展開する大手ペットショップが新店をOPENさせました
片方のお店に行ってみましたが
11時に犬のショーケースの掃除をしていました
夜間に出た汚物等々を捨てる作業です
ホームページをみると11時に開店とあります
つまり開店前にはスタッフはお店にはいません
開店と同時に出勤して、それから掃除です
犬達の朝ごはんはそれからという事になります
20時に閉店して朝の11時まで15時間以上は食事なしです
親元を離れたばかりの40日前後の幼犬には酷ですね
犬猫を安く販売するこのお店は『薄利多売』が安さの秘密だと謳っていますが
そうではありません
50円で仕入れたりんごを100円で100個売るお店に比べて
50円で仕入れた同じりんごを75円で200個売るお店があったとしたら
前者に比べて後者は同じ利益を出すために『薄利多売』だと言えるでしょうが
犬はそもそも仕入れ値が違います
安い個体を大量に購入して
そして犬への経費(お世話代等々)を減らす事で安く売ります
『薄利多売』の意味が違ってきます
何が言いたいかと言うと・・・犬を買うにしてもお店は選ばなきゃいけない
心底犬が好きで犬の健康と幸せを考えられる人(業者)が犬の販売をする
そういう仔犬販売のあり方を、買い手も売り手も考えなければならない
ということです