TEL 042-534-9215   OPEN: 10:00-18:00 水曜定休

HOME > BLOG > COLUMN > 物販に対するマージン

BLOG

物販に対するマージン

近所のドラッグストアーでのレジ会計の際

ある女性店員さんだけが、猛烈に『栄養ドリンク』の購入を勧めてきます

12月の初旬に一箱購入した数日後にも勧められて

『さすがにまだ飲んでない(*^。^*)』とお断りしたのですが

なにしろ元気に勧めてくるので、全然悪い気はしないです

 

毎回ですから・・・・・職業柄『今日はどんなトークで勧めてくるのかなぁ』と

気になってたりしてる自分がいます

 

しかし昨日に限っては、レジ会計が終わっても勧めてこない・・・

『ちょちょ、勧めてくださいよ!!』ってこっちから言いましたけどね笑(^_^;)

(※年始に飲みきったので・・・)

栄養ドリンク.JPG

 

どうして毎回高いモチベーションを維持して、商品を勧めてくるのか?

 

『与えられた仕事だから』という前提は置いておきますよ

ではどうして?

私が疲れている顔をしているから?

そうかもしれないですね

見ず知らずの人の健康を本気で願っている

だとしたら素敵な人です♡

 

ここで絶対的に存在するのはマージン

一箱販売する事での店員さんへの対価がモチベーションに繋がってます

凄く良い事だと思いますよ

 

 

でもこういったマージンを、当店のスタッフに与えるかと言うと NOですね

そこをモチベーションにしてもらいたくはない

 

昨日お試しに来てくれた若い小型犬は6㌔¥1000の愛犬元気を食べさせているそうです

『ごはん変えてあげてください』とお伝えしました

初対面でそんな事言われると嫌だと思いますよ

でもそんなの関係ないんですよね

犬目線のお店ですから

10年食べ続けたら、体が結果を出してしまう

そうなったら絶対後悔します

食べさせ続けている時点で、体に起こっている影響と食事とを結びつける作業を

深堀したりしないから、後悔もできないと思いますが

沢山犬を見てきていると分かる(←ここがポイント)

 

私は購入したい電化製品がある程度絞れている状態で家電量販店に行ったとして

店員さんに説明をしてもらう際

購入に対して、自分の知りたい情報が全くもらえないと思ったら

『この商品に対して詳しい人を呼んでください』と伝えます

 

早い話、そんな事はコッチから言わせないでほしいと思っている訳です

自分の知識では、今接客しているお客様に満足してもらえていないと

客観的に判断したら、少し時間を頂いてでも専属の販売員を呼んだり

調べる時間を頂戴したりする提案をした方が良いに決まってる

そうしないのも『マージン』が一つの理由です

(※販売マージンがあっても、お客様の対価を優先するよう指導しているお店もありますけどね)

 

正直売りたいモードだけモンモン出てて

知識が伴っていない状況なんて嫌だし

 

犬の仕事に関しては、

≪犬の健康を考える≫事だけがモチベーション(使命)で十分だと思う

理想論かもしれないし

組織が巨大化したら、そんなの通用しないのかもしれないけど

 

たまごが先か鶏が・・・違うか

 

知識を付ければ、その知識を使いたがらない人なんていないです

知識と対価で言うと知識が先です

 

 

 

 

コメント

コメントを残す



(このメールアドレスは表示されません。)


Captcha認証コード

Captchaをクリックすると違う文字候補が出てきます。


タグ

CATEGORY

ARCHIVE

検索ワード

ページトップ

DOG DIAMOND

OPEN:10:00-18:00 水曜定休

〒190-0002 東京都立川市幸町2丁目39-6